ゲストさん、ようこそ
1~10/113件
2011年03月04日
ああああ

Aaaaaaaaあああああ

投稿者:くま(管理者) 18時57分11秒
カテゴリ:食べてみました! 記事リンク コメント(0)
2005年01月28日
テスト

管理情報

1月28日

投稿者: 13時34分25秒
カテゴリ:食べてみました! 記事リンク コメント(0)
2004年08月07日
カバヤ さくさくぱんだ
ph0805_11.jpg



なんだか落書きっぽいパンダがとっても気になっていました。

しかも、裏にも顔があったなんて



ぶにゅぅと押し出されたチョコの目と鼻がすごくかわいいのに

裏にまでいろいろな表情のパンダがいたなんて。



開けると4コマ漫画があったり、

「ウォーリーをさがせ」みたいなことがあったり。




サクサクしたビスケットとミルクチョコの相性もよく。

さくさくぱんだ、おいしかったです。



ごちそうさま。
2004年08月07日
ウェハースチョコ
ph0805_05.jpg



「ローカー クワドラティーニ ナポリタン へーゼルナッツクリーム クリスピーウエハース(クリーム74%)」



これのカカオ味がなんともいえないおいしさだったので、

(前にカシログにも載せていたりしますです)

期待度大。

しかし、ナポリタンって。

想像力貧弱な私には、頭の中があのパスタのナポリタン一色に。

どんな味なんだ。



ウェハースのサクサク具合は一緒。

ピーナツクリームっぽい味でした。



おいしいんですが、期待度が高すぎたので

なんだか、不完全燃焼。



やっぱり、カカオ味のほうがダントツでした。



ごちそうさま。

2004年08月07日
ナビスコ オレオ
ph0805_03.jpg



期間限定 青りんご味



青りんご味・・・・

微妙な。

酢豚に入っているパイナップル、ポテトサラダに入ってるリンゴなどが

とてつもなく苦手な私には、「オレオにりんご」もどきどきする一品でした。



開けるとさわやかな透明な袋に明るい黄緑と青がさわやかな

小袋に包まれたやつら。



思ったより。

意外ではなく。

けっこうおいしくいただけました。

これも、オレオが素晴らしいからだろうか。

飴のような、リンゴのシャリっとした食感も

楽しく、ビターなオレオ味とりんごの風味。

紅茶があいそうな味でした。



ごちそうさま。
2004年07月27日
CHARMS Fluffy stuff COTTON CANDY
ph040721_08.jpg



コットンキャンディ、つまり綿菓子です。

水色やらピンクやら黄色やらと食べ物らしからぬ色あいがアメリカ

っぽさをものがたっています。

袋の中の綿菓子は2色ほどがまざった大きなかたまり。

ひきさいて口にいれると、しゅわしゅわっととける感触が楽し

いお菓子。



色はともかく縁日でたべるあの、綿菓子の味です。

綿菓子ってもっていてもかわいいし、口にいれてしゅわっととけて甘い感じ

もすごくかわいい。

なんであんなにふわふわになるんでしょう?

綿菓子ができていくところを見ているのが大好きで縁日にいくと

よくぼけーっと見てました。



袋をあけっぱなしにしておくと、べたべたになっちゃうのが難点。

一気に食べないと!



ソニプラにて

60g入り、315円 30g入り、189円
2004年07月27日
マーブルカフェチョコレート
ph040721_17.jpg



チョコレートパフェ、です。

チョコレートリボンに、チョコレートアイス、バニラアイス

さくさくのチョコパフもちりばめられて。



チョコレートパフェ、そういえば最近食べてなかったーー。

やっぱ、おいしい。

なかなかのパフェ具合で感服。

まわりのチョコレートシロップがたまりませんです。



昔よく食べた「ビックパフェ」がまた食べたくなってきました。

コーンフレークとかはいりまくりの。あのビックパフェが。



ごちそうさま
2004年07月27日
HARIBO(ハリボー)ミニゴールドベア
ph040721_05.jpg



小さなクマの形をしたグミキャンディ。パイナップル、レモン、オレンジ、

ラズベリー、ストロベリー、5種類の味が楽しめます。



なんだか食べ物っぽくなくて、飾りとして使ったこともありました。

(接着剤で電話にくっつけてました。けっこういつまでもしっかりしているものです。)



硬めのグミでかみごたえあり。
2004年07月27日
m&m's Minis(ミニズ メガチューブ)
ph040721_02.jpg



通常のm&m'sよりもふたまわりほど小さい小粒のチョコ。

ph040721_01.jpg



ちっちゃくてもちゃんと「m」のプリントはされています。通常のものよりコーティングが

薄めでカリッよりたべるとクシャッという感触です。

2004年07月20日
しっとりケーキ オレンジ
ph040715_05.jpg



日清シスコ しっとりケーキ オレンジ 6枚入り



1枚づつの個別包装

この微妙な形は、オレンジの一房をあらわしているような。



しっとりケーキ、というかしっとりクッキーにさわやかな甘味の

オレンジピールがちりばめられてさわやかなおいしさとなっています。



ごちそうさまでした。