ゲストさん、ようこそ
1~6/6件
2004年06月15日
饅頭の起源…諸説
韓国・中央日報紙にこんな記事がありました。
2004年06月15日
WIRED CAFE
ph040607_22.jpg



ph040607_21.jpg



新宿ルミネ2の6F 無印良品の一角のカフェです。

前からカフェっぽいものはあったのですが、いまいちぱっとしないところ

でした。それが、同じ空間なのに、こんに変わるんだーってくらいの

変わりようでした。(前がひどすぎ・・・?)



高円寺や、吉祥寺、渋谷にもあるカフェのチェーン店です。

で、下がチョコロコタルト 680円 

上が豆乳とシロゴマのブランマンジェ530円

セットで頼むと。アイスコーヒーが250円です。



チョコロコはトッピングのクッキーがちょいかたすぎ。チョコムースの部分もなんだか

味がボケ気味でした。バナナと一緒にいただくのでちょうどよい感じの味にはなるのですが。

シロゴマは、豆乳の味もよくでていながらキャラメルソースとマッチしていて

とてもおいしいです。

投稿者: 16時27分08秒
カテゴリ:Cafe Sweets 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)
2004年06月15日
完熟メロン
ph040606_18.jpg



ハマダコンフェクト株式会社の「完熟メロン」 100円(税込)



チョコのカップの中にメロンチョコとライズパフと、ビスケットクランチまで!

開けると、ものすごいメロンのかおりにおそわれます。

たべても、口の中がメロン。で、ライスパフの歯ざわりがいい感じ。



メロン、メロンメロンメロメロン。



ほんものが食べたくなってきた・・・。
2004年06月15日
FLOW
ph040528_62.jpg



タルト系ケーキのお店「FLOW」のブルーベリーチーズケーキ。

ここのお店のキッシュ系もいけます。



ブルーベリーのすっぱさと、チーズの味わいに、

さくさくタルト生地。



食べやすい味でおいしかったーー。

ごちそうさまでした。
2004年06月15日
いちごチョコ
ph040528_11.jpg



明治 ストロベリーチョコレート・特濃いちご!200円(税抜)

期間限定



濃いです。いちごが。まわりのホワイトチョコが。

まわりのホワイトチョコが、ちょうど練乳を彷彿とさせます。



で、中身のいちごチョコには、フリーズドライされたいちごが

シャリシャリと歯ごたえよくひそんでおります。

甘酸っぱさと、ほどよい甘さでなかなかです。
2004年06月15日
おせんべい
ph040528_05.jpg



たまには、こーゆーものにも食指がのびます。

日本人の舌にしみこんでいるおしょうゆたっぷりの

固焼きおせんべいです。



食べる前に、ゲンコツでガツンとなぐってぼろぼろに

して食べるのが好きです。

投稿者: 16時00分12秒
カテゴリ:和菓子 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)