2004年06月23日
LE CHOCOLAT DE H


こちらも六本木けやき坂通りにあるチョコレートSHOP
「ル ショコラ ドゥ アッシュ」
こちらは、販売しているケーキやチョコを店内で食べることもできます。
上 チョコレートスフレ 2本 500円(税別)
下 チョコレートドリンク 1,000円(税別)
(冷たいチョコドリンクもありました。)
チョコレートドリンクは、とてつもなく濃厚な味ながらクドさの
残らない素晴らしい調合具合。
一口飲んだら、もう心がゆるみます。
褐色の店内がゆるゆるして、気持ちよいです。
チョコ麻薬だ・・・。
スフレも濃厚ながら、しっとりと甘すぎない味。
さすがにチョコレートドリンク飲みながら2本はきついとは思いますが。
お店の人もなんだかチョコの甘さにやられてみんなやさしい感じ。
席があくのを一人でまっているおばあちゃんがいたので、相席しても
よいですとお店の人に告げたら、お礼にって新作チョコを人数分サービス
してくれました。
おばあちゃんは帰り際、アフタヌーンティーのメロンパンくれるし。
チョコってやっぱり素敵。
外観は、ジュエリーショップのようですが、一歩店内に入ると
落ち着いたチョコレート色が目にやさしい気持ちのよい空間です。
サロン側は天井も高く、窓からの眺めも気持ちいいっ。
ショップ側とはガラスの扉で仕切られています。
チョコたちのために中の温度、湿度を保つためで、入場制限とともに
扉は、お店の方が開閉してくれます。
ショップに入ると、つややかなチョコレート色を輝かせたチョコたちが
整列しています。
暑い日だったので、「アマンドキャラメリゼ」というアーモンドに
チョココーティング、ココアパウダーがけというオーソドックスなものを購入。

1,500円(税別)
アーモンドがかりっと心地よい。
チョコはかなりのうすがけにもかかわらず存在感あり。
つい長くなりすぎました・・・。
おいしかったもんで、つい。