会員ブログBlog 実験サイト
管理者
サイト管理者
管理者プロフィール
カテゴリ
プロフィール(1)
メーカーリンク(1)
食べてみました!(110)
キャンペーン情報(5)
新製品情報(8)
お菓子の雑学(9)
コンビニ菓子チェック(61)
オマケ、食玩(9)
和菓子(32)
ショップ情報(5)
その他(49)
地域限定(5)
Cafe Sweets(9)
洋菓子店Sweets(8)
駄菓子(7)
定番お菓子(11)
アイス(7)
実験しているカテゴリ長い名前を実験中(1)
あああ(0)
実験カテゴリ(0)
ああきああ(0)
実験カテゴリ2(0)
新カテゴリ(0)
ダミー~~~(0)
だみーーーー(0)
aaaaa(0)
ああああこんにちは(0)
こんにちわ(0)
aaaa(0)
掲示板
テスト掲示板
スケジュール掲示板
ゲストコメント禁止掲示板
スレッド掲示板
ツリー掲示板
サイト内検索
カテゴリ
指定無し
プロフィール(1)
メーカーリンク(1)
食べてみました!(110)
キャンペーン情報(5)
新製品情報(8)
お菓子の雑学(9)
コンビニ菓子チェック(61)
オマケ、食玩(9)
和菓子(32)
ショップ情報(5)
その他(49)
地域限定(5)
Cafe Sweets(9)
洋菓子店Sweets(8)
駄菓子(7)
定番お菓子(11)
アイス(7)
実験しているカテゴリ長い名前を実験中(1)
あああ(0)
実験カテゴリ(0)
ああきああ(0)
実験カテゴリ2(0)
新カテゴリ(0)
ダミー~~~(0)
だみーーーー(0)
aaaaa(0)
ああああこんにちは(0)
こんにちわ(0)
aaaa(0)
キーワード
過去ログ
2012年09月
2011年10月
2011年09月
2011年03月
2010年04月
2007年06月
2007年01月
2005年01月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
<
2004年07月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ログイン
EMAIL
パスワード
次回から自動的にログイン
[
会員登録
]
[
パスワードを忘れた
]
最近のエントリ
aaaa
ソーシャルメディアアイコン登録実験
メール投稿
ゲストコメント不可
ああああ
最近のコメント
やったあぁっ!!
┣ 25/04/19
┣ 25/01/27
┣ 25/01/23
┣ 25/01/14
┣ 25/01/07
┣ 24/10/22
┗ 24/07/26
最近のトラックバック
ああああ
┣ http://www.michaelkorsoutletsfactory.com
┣ Michael Kors Outlet Online
┣ repair credit
┣ Michael Kors Outlet Online
┣ timberland boots outlet
┣ guaranteed loans
┣ online money
┗ jntu world syllabus books
お知らせ
2024/06/07
最近のお知らせ
2010/07/26
あいうえおkkkkk
2010/05/13
ああああ
TARGIE
新着RSS
2006年のCHARインタビューvol.5を公開しました。
CHAR ギター・ギャラリーを追加しました。
モズライト55周年記念アンプFuzz RITE from フィルモア楽器 – 楽器フェア 2007レポート・その3
伝説のルシアーMas Hinoが自ら語るスペシャル・モデル!- 楽器フェア 2007レポート・その2
MOMOSE Toshi Hiketa シグニチャー・モデル – 楽器フェア 2007レポート・その1
楽器フェア 2007 BACK AGAIN!
2006年のCHARインタビューvol.4を公開しました。
DMC全部載せ!2009 Gibson C/S 59ヒスコレ・レスポール・バースト – Tokyo Guitar Show 2010レポート・4
The Savoy Truffle Reunion 2025 サヴォイ・トラッフル再結成ライブのお知らせ
オススメ今どきBlues Rock!・Momiji & The Bluestones
リンク集
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ATOM 1.0
ゲストさん、ようこそ
1~10/13件
2004年07月27日
グリコ リバース
フルボディチョコレート リバース
と、なにやらすごいチョコ感をかもし出しています。
パリパリした食感がすごくいいです。
チョコの味もしっかりとしていて、ポッキーのように
ついつい手がのびてしまいます。
パキっと軽快なスティックにしっとり系チョコ。
リバースって、ポッキーと逆ってことなのかな・・・??
リバース、お気に入りです。
おいしい!
投稿者: 22時16分13秒
カテゴリ:
コンビニ菓子チェック
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
Chupa Chups(チャッパチャプス)
最近、知りました。
この慣れ親しんだ棒つきキャンディ「チャッパチャプス」のロゴは、
1960年代に画家 「サルバドール・ダリ」 によりデザインされたもの!
アメリカ生まれかと思っていたらスペイン生まれのお菓子。
手をよごさずに食べられるキャンディってことで発明。
びっくりですー。あのロゴが。
この情報源はチョコちゃん。
ありがとです。
チュッパチャプスのHPにもロゴの変遷がのっています。
投稿者: 22時09分52秒
カテゴリ:
お菓子の雑学
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
CHARMS Fluffy stuff COTTON CANDY
コットンキャンディ、つまり綿菓子です。
水色やらピンクやら黄色やらと食べ物らしからぬ色あいがアメリカ
っぽさをものがたっています。
袋の中の綿菓子は2色ほどがまざった大きなかたまり。
ひきさいて口にいれると、しゅわしゅわっととける感触が楽し
いお菓子。
色はともかく縁日でたべるあの、綿菓子の味です。
綿菓子ってもっていてもかわいいし、口にいれてしゅわっととけて甘い感じ
もすごくかわいい。
なんであんなにふわふわになるんでしょう?
綿菓子ができていくところを見ているのが大好きで縁日にいくと
よくぼけーっと見てました。
袋をあけっぱなしにしておくと、べたべたになっちゃうのが難点。
一気に食べないと!
ソニプラにて
60g入り、315円 30g入り、189円
投稿者: 22時03分16秒
カテゴリ:
食べてみました!
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
明治 宇治金時 金時ミルク入り
2種類 各4本入り 計8本
ミルク入りは、かなりとろりとした練乳が最初の方にたっぷりはいって
いて、油断しているとたらします。
まわりのミルクアイスの甘さとカキ氷が口の中で混ざって
ちょうどよい味加減になります。
暑い日が続くのでうちの冷凍庫はアイスだらけです。
がりがり君も常備。
ごちそうさま
投稿者: 21時56分02秒
カテゴリ:
アイス
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
ピスタチオ
ビールに!
この季節のビールに!
缶ビールなんかだと、空になった缶にピスタチオの殻を入れて
即席マラカス。
ビールでうかれると、そんなガシャガシャ缶だけでかなり楽しめる
もんなのですーーー。
ピスタチオのほどよい塩気と適度な歯ごたえ、
殻をむくという行動すべてがいいかんじ。
ごちそうさま
投稿者: 21時49分19秒
カテゴリ:
その他
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
エスキモー 北海道あずき
あけてびっくり。ものすごいあずき粒が
まんなかの練乳味アイスがいい味してます。
あずき粒にはおどろかされたーー。
勢い、だな。
見た目より味なんだよ、って感じの勢いです。
あずき、あずき、あずき!
ごちそうさま。
投稿者: 21時32分28秒
カテゴリ:
アイス
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
ハーゲンダッツ
アイスクリームバー
「アーモンドキャラメルラテ」(上)
キャラメルソースがパキパキとコーヒーアイスクリームにいくすじも
はいりこんでいます。
コーティングはアーモンドをちりばめたキャラメル味のチョコレート。
コーヒーとキャラメルが、すごくあいます。
「バニラ&アーモンド」(下)
コーティングのチョコにほどよくちりばめられたアーモンド。
チョコはベルギー産だそう。濃くておいしい。
ごちそうさま
投稿者: 21時25分19秒
カテゴリ:
アイス
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
マーブルカフェチョコレート
チョコレートパフェ、です。
チョコレートリボンに、チョコレートアイス、バニラアイス
さくさくのチョコパフもちりばめられて。
チョコレートパフェ、そういえば最近食べてなかったーー。
やっぱ、おいしい。
なかなかのパフェ具合で感服。
まわりのチョコレートシロップがたまりませんです。
昔よく食べた「ビックパフェ」がまた食べたくなってきました。
コーンフレークとかはいりまくりの。あのビックパフェが。
ごちそうさま
投稿者: 21時14分11秒
カテゴリ:
食べてみました!
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
キャラメルコーン
王道です。昔のままの味。そしてあのピーナッツも健在。
あのピーナッツは実は重要な役割をはたしていた、というのを
TVでしりました。
出荷当時は、一番上に封入される塩をまぶしたピーナッツ。
トラックやら、なにやらで運ばれてゆらされてがさがさされるたびに
キャラメルコーンの間をほどよく塩気をふりまきながら底にたどりつく
のだそう。
そんなわけで、キャラメルコーンにいい具合に塩気がまぶされさらなる
おいしさの出来上がり。
へぇええええ。
最初っから塩まぶしちゃだめなんか? と疑問がうかぶも、なかなかの
かわいい仕掛けに感動。
甘い甘いの間にたべる、あのピーナッツがまたおいしいんですー。
でも、底にあるからなかなか食べられなくて、最後にすごい残って
しまったり。
でも、あいつは食べ物でなく、味付けの小道具だったのですね。
深いぞ。キャラメルコーン。
投稿者: 21時08分45秒
カテゴリ:
コンビニ菓子チェック
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
2004年07月27日
不二家 チョコえんぴつ
なんと発売50周年。かわいいおまけもついてペコちゃんファンをはなしません。
(って、べつにペコちゃんファンでないのですが。純粋にチョコが好き)
チョコがえんぴつの形になっただけなのにこのかわいさ。
どーしても、このチョコ鉛筆で文字を書きたくなるのですが
小市民の私にはできません。
・・・・書いたら減るじゃん。
あぁ、でもチョコの香りのするチョコレート色の言葉が連なった
ノートなんて夢のような。
そうそう、昔、私は鉛筆にチョコの香りを染み込ませたくて
グリコアーモンドチョコレートの空き箱にしばらく鉛筆を入れたり、
とかやってました。ささやかな努力、そして小さな楽しみ。
内容量:27g(4本)参考小売価格:105円(税込)
投稿者: 20時58分11秒
カテゴリ:
その他
記事リンク
コメント(0)
トラックバック(0)
先頭へ
1ページへ
2ページへ
最終ページ(2)へ