ゲストさん、ようこそ
1~6/6件
2004年05月28日
COFFEE BEAT(明治)
ph040520_09.jpg



これもなつかしいーっと思ってみたらなんと

「カフェオレ味」!



新しい! 食べなきゃ!



ほろにがい香りはそのままに、やわらかな甘さで苦さが緩和されて

いるコーヒービートでした。



これはこれでおいしいですが、大人の私はやはり

あのほろにがいコーヒービートのほうが好きです。



コーヒー豆の形もかわいい。



おかしのまちおかにて80円(税別)



投稿者: 18時50分17秒
カテゴリ:その他 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)
2004年05月28日
じゅるガム
ph040520_08.jpg



「Watering kiss mint」 アップルミント味

CMで、気になっていたので購入。



で、ほんとに。



うへへへへへへ。



ってくらい、お口うるおいます。なんだかじゅるじゅるしてきます。

笑ってしまいました。

じゅるガム。楽しい。



味も良かったです。
2004年05月28日
シュガーコーン
ph040520_17.jpg



「明治 シュガーコーンセレクション バニラ&チョコ」

各3本づつで、6本入り。



えーと、てっぺんにかかっているチョコが

けっこーな厚さでうれしいのですが、食べづらい・・・。

それを除けば、コーンもパリッとしていておいしいし、

大きさも手ごろ。



これは、チョコ味よりもバニラ味がおいしいです。

チョコとバニラがほどよくいい関係です。

チョコ味は、少々しつこさを感じてしまいます。

2004年05月28日
黒大豆きなチョコ
ph040520_22.jpg



黒大豆のこうばしさが、口の中でかりっとひろがります。

コーティングされているきなこチョコも、きなこの味がしっかりと出ています。



バクバクいけます。ピーナッツよりも体にもよさそうなのところも

いいです。ピーナッツだと、すぐ肌にきてしまいますが、これは

かえって肌によいのではないか? とうっすら錯覚すらしてしまいます。

(ポジティブな思い込み)



ハル&ボンスのもちくんの名ゼリフ

「世の中の半分は大豆で出来ている」



大豆はかかせないものらしいです。

(たしかに、いろんなものの原材料をみるとなんにでも大豆って入っていたり。)



そんなわけで、黒大豆きなチョコはかなりの高得点です。

前にkzmさんがアップしていた無印の「黒大豆きなこチョコ」も同じような味かな。



これは横浜の「大世界」というところのおみやげ屋さんにて購入。

税込315円。
投稿者: 18時28分25秒
カテゴリ:その他 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)
2004年05月28日
シューアイス
ph040520_18.jpg



「こんがり窯出しシューアイス」(期間限定)



でかいです。けっこーでかいです。このシューアイス。

で、なめらかなミルクアイスクリームの中にしっとり

チョコレートケーキがちっこくいっぱい入っています。

個人的にはチョコレートチップで、もっとチョコ味があったほうが

うれしかったです。



ミルクアイスがおいしいのですが、大きいので最後には

シュー生地とかでおなかいっぱいになってしまって

味にもあきてしまったりします。



シュー生地も見た目は、こんがり焼いたって感じで

パリッとした食感を期待してしまうのですが、やっぱり

アイスなのでどーしても「しっとり」になってしまっています。

もうひといき。



180円。株式会社レマン。
2004年05月28日
きなこもち入りトラ焼
ph040520_10.jpg



無印良品の新作です。

粒あんの中に、もちもちきなこ餅がおさまっております。

(画像じゃ、ちょっとわかりづらい・・・。)

味のアクセントになっていて、あきずに食べられます。



税込 84円。
投稿者: 17時55分28秒
カテゴリ:和菓子 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)