ゲストさん、ようこそ
1~6/6件
2004年06月04日
地域限定
ph040531_08.jpg



地域というより、「場所限定」菓子です。

びっくりです。いきなり「海老名えびそり!!」って!

えびがえびぞってるし!



海老名SA、しかも「上り売店」限定なのです。

すごいお菓子です。



・・・「下り売店限定」にはいったいなにが???



ここまでの限定品、かわずにはいられないでしょう。

楽しすぎ。えびぞりエビが目にとびこんできます。



きっちりエビの味もあっておいしいえびせんですが、

けっこーな「しょっぱさ」があります。



車の中などで食べていたら、お茶なんかをがぶ飲み状態に

なって、トイレを探すはめになりそうです。



あ、それでまたSAによらせる魂胆か。



ごちそうさまでしたーー。楽しませていただきました!
投稿者: 01時59分52秒
カテゴリ:地域限定 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)
2004年06月04日
萩の月
ph040528_64.jpg





仙台のお土産といえば、これでしょう。

菓匠三全という会社の銘菓です。



ふわふわの生地にくるまれたカスタードクリーム

のおいしさったら!



はじめて食べたときは、かなり感動しました。

おみやげ用に1つづつ箱に入ったものが一般的ですが

仙台のデパ地下などでは、箱に入っていなくてちょい安の

ものが、どーんと売られていたりします。



そして、姉妹品としてチョコ味の「萩の調(しらべ)」

こちらもチョコクリームのしっとり感がいけますが

カスタードクリームのおいしさはかなり違う次元を

いっております。



ごちそうさまでした。



投稿者: 01時47分08秒
カテゴリ:その他 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)
2004年06月04日
ブルーミング
チョコレートの表面が白くなっている現象のことを

ブルーム現象(ブルーミング)といいます。



これは、チョコレートに含まれている、ココアバターという脂肪分が

高い温度によって表面に浮き出して、冷えて固まるチョコレート特有の現象。



チョコレートはココアバターという脂肪分がたくさん含まれており、

28℃前後で溶けはじめ、さらに温度が高くなると、分離して

チョコレートの表面に浮き出てきます。これが冷えて固まると、

白っぽくなるわけです。



ブルーミングはチョコの古い、新しいには関係なく、

「保管状態」でおこるものです。



英語の「bloom」は「花」という意味のほか、

「植物の果実や葉にふく白い鑞粉」という意味があるそうです。

私としては、白い花にみたててのネーミングだと思っておきたいです。



ブルーミングチョコは食べても害はないそうですが、やはり味はがらりと

変わってしまいます。

私は、ブルーミングチョコ味も嫌いではなかったりするのですが。



ちっちゃい頃、このブルーミング見てびっくりしたなー。
2004年06月04日
YELL(エール)
ph040528_08.jpg



森永 エール<ミルク>



久しぶりの「板チョコ」。

シンプルな「板チョコ」。

こまかくわらないで、昔あったコマーシャルのように

片手で持って、直接食べる!

板チョコをちまちまわってわべるのも好きですが

あの豪快な「さわやか食い」は夢のひとつでした。



久しぶりのシンプル板チョコはやはりおいしい。

チョコそのものの味がじゅうぶんに堪能できて、

とろけ具合も舌に心地よし。



チョコレートのある生活。いとおかし。



ちなみに(最近はやりのうんちく風)このパッケージは

昭和42年に発売された当時のイメージを残して

アレンジしたもの、だそうです。
2004年06月04日
でかプッカ 明治
ph040528_06.jpg



全長約43mmの「でかプッカ」

プレッチェルのなかにはほわほわチョコ。

んー、やっぱちっこいほうがおいしい。

同じ味なんだけど、なんか「おおあじ」。



この大きさが限界かな。これより大きいと

プレッチェルがぼろぼろ、チョコもぼろぼろ

こぼれて食べにくくなってしまいそうだし。



やっぱり一口サイズがプッカサイズなのだなー。

投稿者: 00時58分43秒
カテゴリ:その他 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)
2004年06月04日
プッカ袋 明治
ph040528_12.jpg



「プッカ チョコ&いちご」



小袋が各6袋入ってます。

いちごも、歯ごたえのよいプレッチェルと

よくあっていてチョコとはまた違ったおいしさでした。

チョコ以外はおいしくないだろうと、あまり期待しなかったのですが。



と、いうわけでぞくそくいちご味も出ているもようです

ためさなきゃ!



今なら、「プッカ姫を救え」ゲーム(黒ひげゲーム、のようなもの)が当たる

キャンペーンをやっているのですが、なぜあのキャラクターを使わないのか不思議。

あんな人形より、かわいいプッカ達のほうが応募したくなるのに。

投稿者: 00時29分25秒
カテゴリ:その他 記事リンク コメント(0) トラックバック(0)